SE構法で楽しむ、広いリビングの家【兵庫版】 » SE構法で家を建てたオーナーへのインタビュー » 【オーナーインタビュー:Z様邸】
デザイン性が高く、耐震性能が高いSE構法の家

【オーナーインタビュー:Z様邸】
デザイン性が高く、耐震性能が高いSE構法の家

このサイトは 「WHALE HOUSE」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

Instagramなどでブルックリンスタイルのお家を探しているときにWHALE HOUSEに出会い、理想の住まいを実現したZ様にインタビューしました。

イメージ
WHALE HOUSEをどこで知りましたか?
回答

Web検索やInstagramで画像を検索していました。もともとブルックリンスタイルの家を探していたのですが、WHALE HOUSEさんの家の雰囲気が非常に良く、写真を見て「ここだ」と感じました。

その時は3社ほど候補がありましたが、そのうちの1社がWHALE HOUSEさんでした。

イメージ
イメージ
その中からなぜWHALE HOUSEを選んだのですか?
回答

好きなデザイン事例が多かったのが大きな理由です。また、雰囲気の良さはもちろんSE構法による高い耐震性能も決め手でした。

デザインと性能のどちらも両立していたのがWHALE HOUSEさんです。

イメージ
彦坂社長とはお打ち合わせされましたか?
回答

最初にモデルハウスへ伺った際にお会いしました。打合せは毎回楽しく、いい意味で「社長らしくなく」フレンドリーで話しやすい方でした。

他社と比較して、WHALE HOUSEに決めた理由を教えてください。
回答

神戸三宮というアクセスの良い場所にオフィスがあり、打ち合わせしやすかった点です。

比較していた他社は距離があって、毎回の打合せが大変でした。

実際の住み心地はいかがでしょうか?
回答

とても快適です!室内の明るさが計算されているので、自然光が心地よく入ります。

イメージ
イメージ
WHALE HOUSEにして満足した点を教えてください。
回答

間取りの要望が多かったのですが、すべて受け止めたうえで「さらにこうすると良いですよ」と的確なアドバイスをいただけました。まさに「血が通った家づくり」だと感じています。

〈スポンサー・監修〉
SE構法建築専門会社
WHALE HOUSE
イメージ
引用元HP:WHALE HOUSE公式HP
https://www.whalehouse.co.jp/about/
「なんとなく良い」ではなく
「渾身のいい家」を提案

WHALE HOUSEは兵庫県で唯一全棟SE構法を採用する工務店です。大空間と耐震性の高さを保証するそのSE構法をベースにデザイン性と性能の高い家を手掛けており、ハウスメーカーを経験した彦坂社長を筆頭に、設計事務所出身の敏腕設計士、大手ゼネコンの元社員など、スペシャリストが揃っています。それぞれの経験や知恵、技術を結集し、彼らが届けるのは、「なんとなくいい家」ではなく、「渾身のいい家」。ワクワクと楽しさも両立しながら、遊び心のあるプランを提案してくれる会社です。
参照元:WHALE HOUSE公式HP(https://www.whalehouse.co.jp/concept/library/se構法/)

公式HPで最新情報を見る

固定バナーsp 固定バナーsp